2021.7.20
NPO法人 ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会が発足以来、現在までに収集・整理してきた書籍・冊子類のなかから、被爆者運動史にかかわる文献の目録を、継承する会および日本被団協のホームページで公開します。
1.この目録は、日本被団協をはじめ各都道府県・地域・職域等の被爆者の会の運動、被爆者医療・相談、裁判、対策(行政)に関わる文献(書籍・冊子)のうち、2021年7月20日現在、当会および日本被団協が所蔵するものの目録です。
なお、書籍・冊子以外の不定形の運動史料については、別途整理し、目録を作成中です。
2.目録は原則として書名順(50音順)になっています。
・ 連番ものは号数順に並べてあります。
・ 雑誌に掲載された論文等は、そのタイトルを「書名」としています。
・ 書名の頭に表示された「特集」、「資料」、「座談会」、「第〇回」、「被爆〇周年」等は省いたタイトルで整列しています。
3.文献の発行主体は、全国都道府県被団協など多岐にわたっているため、次のように中分類(都道府県等)コードを付してあります。(( )付コードは地方行政等)
1:北海道/2:青森/3:岩手/4:宮城/5:秋田/6:山形/7:福島/8:茨城/9:栃木/10:群馬/11:埼玉/12:千葉/13:東京/14:神奈川/15:新潟/16:富山/17:石川/18:福井/19:山梨/20:長野/21:岐阜/22:静岡/23:愛知/24:三重/25:滋賀/26:京都/27:大阪/28:兵庫/29:奈良/30:和歌山/31:鳥取/32:島根/33:岡山/34:広島 35:山口 36:香川 37:徳島 38:愛媛 39:高知 40:福岡/41:佐賀/42:長崎/43:熊本/44:大分/45:宮崎/46:鹿児島/47:沖縄/48:在外・外国人被爆者/49:その他の被爆者団体
50:日本被団協/51:中央相談所/52:被団協役員等/53:被団協等ネットワーク/54:協力者・支援団体/60:厚生省/61:その他(政党・議員など)
【みなさまへのお願い】
1.当会では、被爆者運動に関する文献については、可能なかぎり網羅的に収集・保存することをめざしています。
1)この目録に含まれていない文献(自費出版、私製版も含む)についてご存知の方は、その情報をお知らせください。とりわけ日本被団協総会決定集などの定期刊行物やシリーズ刊行物の欠号について所持、あるいは情報をお持ちの方、ぜひお知らせくださるようお願いします。
2)上記文献をお持ちの方でご寄贈いただける方は、ご連絡ください。定期刊行物やシリーズ刊行物の欠号をお持ちの方、ご寄贈または一時借用させていただければありがたいです。
2.当会としては、できるだけ複数部数を備えたいと考えています。この目録で所蔵部数3部未満の文献についても、ご寄贈いただければありがたく存じます。
以上
※ なお、この目録についてのお問い合わせ・ご連絡は、下記(継承する会資料庫部会)へお願いします。
E-mail:info☆no-more-hibakusha-archives.net(☆を@に替えてください)
郵送先・電話・ファックス:日本被団協 気付
〒105-0012 東京都港区芝大門1-3-5 ゲイブルビル902
TEL 03-3438-1897/FAX 03-3431-2113